縄跳び効果

イメージ 1

午前中はW松監督、S戸さん、N立くんらと久しぶりに練習した。体育館に着き扉を開けた瞬間ヒュン、ヒュンと音が聞こえてきた。 なんとS戸さんが縄跳びをやっているではないか!!  思わず「あれ?」(俺)  「ブログに書いてたでしょ」(S戸さん)...。
 コートに入る合間をぬってムキになってやったけど、まだまだ駄目だな。横でN立くんが二重跳びやってるのを見たけど、う~~~ん。軽々と華麗に跳んでた。さすが...。
 
 午後はM岡先輩(このブログでもすっかり有名人になってしまった)がこっちに出てきて(一応、出張)いるのでグリー○タウ○の練習に参加させていただいた。(東京都シングルス以来のU野先輩、A木先輩、O津先輩はお久しぶりでした)
 (少し遅れて)体育館に着くやいなや、「おう、基礎打ちや!」と声を掛けてくれた。 その後もビジターにもかかわらずギンギンにコートに入れていただいて腹いっぱいだった。  これまた、コートに入る合間をぬってM岡先輩とシングルスをやっていただいたが夏合宿の時より全然試合にならなかった(惨敗)。
午前中の疲れが多少あったかも知れないが...。いや、違う!! 
俺が駄目。 M岡先輩は進化してる!!!! 「これが、縄跳び効果や!!」とおっしゃってたけど、両足の腿の筋肉と腹筋を見せてもらった時に“俺の努力”なんて糞みたいなもんだなと実感した。
 あらゆる事を聞いてみた。“タメをつくる”“プッシュレシーブ”“縄跳びの飛び方(脇をしめて体の中心に、加速させる)”“フェイント(ファミレスでフォークを使い)”
 もっと沢山教えてもらいたかったが時間が足りなかった...。また、今度お願いします。(次お会い出来るのは道志村かな?)
おっと、掲示板にもアドバイスが...
1)前への出足
2)フェイントを使う
3)クリヤーをちょっと前で捕らえる
4)レシーブの時、リストスタンドを意識的に保つ
を実践できるようになって下さい。
 ダブルスのロブが全部低い位置で取り過ぎです。
はたから見ると、しっかり綺麗に跳ね上げている、ように見えるけど、ダブルスのロブの場合はちょっとでも高い位置で取って、ちょっとでも早くクロスに切り返すのが大事です。
  
  「課題がありすぎて...」(俺)
  「課題が多い方がやりがいがあるやろ!!」(チャンプ)

 U野先輩、M岡先輩、A木先輩、O津先輩、グリー○タウ○の皆様楽しい時間をありがとうございました!!